商品の説明
音楽鑑賞や音声制作に使用される高品質なオーディオ機器製品を取り扱っています
#プリメインアンプの選び方
ヘッドフォン、イヤフォン、スピーカーシステム、ワイヤレスオーディオ機器などがあります
プロフィールをご覧下さい。
ワイヤレスモデルもご用意し、快適なサウンド体験を提供します
SANSUI AU-α707 ¥129,000(1986年発売)
本オーディオ機器は、あなたの音楽ライフを一変させること間違いなし!今すぐ購入して、最高のサウンド体験を始めましょう。
メルカリより動作品ということで購入。ガリ等でノイズ。バイアス電流バラバラ、音左右バランス変。整備後順調。エージング48時間連続動作、異常なし。長期保管品は再度動作確認後発送します。
複雑な接続設定を簡略化し、初心者でも簡単に操作できるようになっています。
ユーザーブートメニューをカスタマイズでき、使いやすさを追求しています。
高品質なオーディオコンポーネントを使用し、長期間にわたって安定した音質を維持します。
【整備内容】
内外部クリーニング。VRガリ取り潤滑。SW接点洗浄。スピーカリレーオーバーホール0.00Ω×4。発熱部ハンダ浮きチェック。pp電圧バランス、バイアス、オフセット調整し左右バランス好適。塗補修。
壁掛け可能な機種もあり、テーブルなどのスペースを有効活用できます。
【特長】
昨今話題のBTL接続。山水は当時からXバランス回路と称して、標準でBTL。XLRバランス入力に対応し、SN、歪、チャンネルセパレーション、定位が正確で、ライブの楽器の並びが良く分かる。オーケストラ。ビッグバンドなど、小音量から大音量への変化への反応が速い。30cmウーハーのボワつき無し。楽器、ボーカル再現のよい山水サウンド。XLR対応で最新のDACにも繋げられる。新旧コラボは実に良音。また、BTLだから同じ駆動電力は1/4の消費電流、損失が少ないから、本体はあまり熱くならない。
【仕様】
定格出力160W+160W(6Ω) 130W+130W(8Ω)
コンパクトなサイズ設計で、狭いスペースでも収納しやすく、整理整頓に便利です。
全高調波歪率(実効出力時)0.003%以下(8Ω)
高品質な素材と洗練されたフィニッシュで、高級感あふれる外観を実現しています。
混変調歪率(実効出力時)0.003%以下(8Ω)
ダンピングファクター150(8Ω)
周波数特性(1W)DC~300kHz +0 -3dB
入力感度/インピーダンスBalance、Normal:1V/3kΩ(1kHz) 、MM:2.5mV/47kΩ、MC:300μV/100Ω 他:150mV/47kΩ
Phono最大許容入力MM:210mV MC:21mV
周波数特性Phono MM:20Hz~20kHz ±0.2dB 他1Hz~300kHz +0 -3dB
SN MM:88dB以上 MC:70dB以上 他:120dB以上
トーンコントロールBass±5dB(50Hz)Treble±5dB(15kHz)
サブソニックフィルター16Hz(-3dB)、6dB/oct
ラウドネス50Hz:+8dB 10kHz:+6dB
定格消費電力320W
外形寸法幅448x高さ160x奥行441mm
重量20kg
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > アンプ > プリメインアンプブランドサンスイ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域北海道